有料化の先に見えるもの。

【予告】有料サービス「楽天ブログPlus」
楽天ブログをご愛顧いただいているユーザの皆様に、
さらにワンランク上のサービスをご提供すべく、
10/01(水)に有料サービスを開始いたします♪乞うご期待★
・画像容量20G
・スパム対策として、禁止ワード・ドメイン・URLが、それぞれ100件
月、100円で対応するらしい。
で、それらサービスは、無料ユーザーにはしないと、確定したわけだ。
文句があるやつは、有料サービスを使えと言う事。
でも、
有料サービスに、年間1200円の価値があるのかどうか?
それと、大半の無料ユーザーに対するサービスがおざなりになれば、
楽天市場の優良顧客を失う可能性がある。
楽天ブログを運営した事で、
ネット購入の大半は楽天市場を利用してるし、
楽天カードをメインに利用するようにもなった。
そのうち、楽天証券あたりにも手を出しそうだ。
これらは、楽天ブログがあるから利用してるわけで、
他社サービスでも、変わりはない。
楽天がだめなら、ヤフーにすべて切り替えられる。
有料サービスを取り入れた事で、
無料サービスは、それ以上を望めなくなった。
不満なら金を払えという運営では、
不満だから、他に移ろうという利用者を意識してないのでは?
お金を取るからには、
払った以上のサービスが必要だ。
無料だからと、あきらめていた事も多かったはずだ。
少なくとも、プラチナ会員は無料で加入などの特典をつけるべきだ。
毎月、ちまちま、50ポイントの福引をつけるくらいなら、
100ポイントくらい、ブログサービスに還元しろ!!
それくらいは、あたまつかえよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
画像容量20GB
 ※1日制限2MB、1枚あたり500KB
 (通常の楽天フォト:総容量50MB、1日制限2MB、1枚あたり500KB)
http://plaza.rakuten.co.jp/hirobastaff/diary/200810010000/
おいおい、
有料サービス開始のトラックバック見てたら、
1日のアップロード制限が2MBらしい。
よくよく見ると書いてはある。
でも、ちょっと考えると、20Gなぞ意味ない事がわかる。
20Gは、1000MB×20なので、20000MB
一日2MBしか増やせないのであれば、
すべて使い切るのに、20000÷2=1万日
10000÷365=27年3ヵ月
2Gでも2年かかるわけで、
20Gは見せかけの数字でしかない。
はっきり言って、詐欺だ!
すげ〜〜〜馬鹿にされている。
誇大表示もはなはだしいし、
27年分の画像を登録したとして、
消えてしまった時の保証はない。
バックアップしていても、
再登録には、27年かかるという事。
ここまでくると、詐欺集団と変わらない。
誇大広告および欺瞞的商行為取締法
もし、数千人、数万人規模で、毎月100円、
年、1200円を集めた場合・・・
数千万円規模の収入になる。
それに対して、実際に貸し出された画像容量はどの程度?
しかも、スパム対策も自己管理と来たら??
いったい、何のメリットが??